韓国旅行の定番スポットとして観光客に人気がある「明洞」。
個人の旅でもツアー旅行でも必ずと言っていいほどコースに含まれているスポットです。
明洞エリアを歩いていて日本人に遭遇しない日はないとも言われています。
もちろん地元の人にも人気のエリアで、韓国一の繁華街と言われており
大型百貨店やショッピングモール、有名な飲食店、豊富な商品があふれかえっています。
* * * * * * * * * * * * *
◆明洞の街並み
韓国ファッション店や雑貨のお店では、アクセサリーや化粧品、韓流スターグッズ、バッグや靴、時計などの商品が売られています。中には、日本でも有名なブランドショップなども立ち並んでいます。
値段もチープなものが多く、観光客でも気軽に買い物できることも嬉しい魅力のひとつです。また、日本ではないような珍しいデザインのアクセサリーや小物、文房具などもたくさんありました。
◆明洞の屋台
明洞の通りでは、屋台も出店しています。日本で考えると、新宿や渋谷の街に屋台を出しているようなもの。とても驚きの発想です。魚やイカ、タコなどを焼いたもの、ゆでとうもろこしなど、季節感を出しているお店が多いのだそうです。寒い冬には、あったかい屋台グルメを食べ歩きして冷え切った体を温め、小腹も満たすことができます。
明洞の屋台や露店での買い物や食べ歩きは、韓国の雰囲気を堪能できる魅力のひとつです。
* * * * * * * * * * *
全州中央会館「石焼きビビンバ発明店」
「石焼ビビンバ」を作り出したお店「全州中央会館(チョンジュチュンアンフェグァン) 明洞(ミョンドン)本店」。日本でもよく食べられている韓国料理「石焼ビビンバ」は、もちろん韓国人にも愛されているメニューですが、どこで誕生したか意外と知らない人も多いのではないでしょうか。
●全州石焼ビビンバ 10,000ウォン
ジュージューと熱い石に焼かれたおいしそうな音がたまりません。カラフルな具材を豪快にごはんと混ぜて召し上がれ!下にできたおこげも香ばしくておいしいですよ。
全州石焼ビビンバは、「全州中央会館」の工場で作ったオリジナルのコチュジャンで味付けして出てきます。味見して辛さが足りない方は、店員に「コチュジャン チュセヨ(ください)」と言って、オリジナルコチュジャンを入れてくださいね。
誰もが好きな石焼ビビンバ。そんな元祖のお店のビビンバは特にオススメしたい一品となっています。
海鮮チヂミ(2~4人前) 16,000ウォン
入り口付近にある大きい鉄板で焼かれて出てくる海鮮チヂミ。イカやエビなど具沢山で、中はフワッと外はパリっとした食感がたまりません。石焼ビビンバと一緒にサイドメニューとしてどうぞ。
– ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― –
全州中央会館 明洞本店
ソウル特別市 中区 忠武路1街 24-11 (서울특별시 중구 충무로1가 24-11)
℡:02-776-3525
9:30~22:30(ラストオーダー22:00)
– ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― –
外国人&地元の人にこれだけ好かれている明洞には、たくさんの魅力が溢れています。きっと充実した明洞めぐりが出来ると思いますよ。