オフィスで使いたくなる「ユニーク文房具」

8a06a20de63baba87d35675f5d25f0e5_s職場や学校では、いつも同じ風景に同じような仕事や勉強。たまには気分を変えてみたくもなります。
そんな日常におもしろい文房具を使って過ごすのはいかがでしょうか。
憂鬱になってしまうお仕事や勉強がデスクの上を見たら気分が晴れるかもしれませんね。
また、仕事をする上でも効率が上がりそうなアイデア文具もご紹介。

デスクの上が楽しくなる「付箋」

■ふせんの上部を「ピリッ」とはずすと

「LOOK」と書かれた付箋の上部を「OK」になる、なんともアイデアあふれる付箋。
確認したかどうかがパッと見ただけでわかる優れもの。付箋をを使って書類のチェックもできちゃうので、確認ミスも減らせそうですね。アイデア小物で、効率を上げちゃいましょう。e49b2f1866574f717af605ae7d436161_s

■立体「野菜&くだもの付箋」

一見、立体のリンゴや玉ねぎ。はがすと、一枚一枚ちゃんと切れ目も再現されていて、まるで野菜や玉ねぎを切ったように見えるけど、実は付箋。「それは何?」と聞きたくなってしまうような見た目なので、職場や学校では人気者になれるかも。

■内容を隠せる「ひみつ付箋」

メッセージを記入したら、折り返してひっかけると内容が隠れる「ひみつ付箋」。プライベートな内容やこっそり教えたい内容などを、そっと添えて秘密のやり取りができる付箋。他にも水で消えるメモやライトで見えるペンなどもありますが、このタイプは折り曲げているだけなので簡単にメッセージを見ることができます。

 

見た目もかわいい文房具

■新芽ガビョウ

見た目は双葉の画鋲。コルクボードに刺すと、まるで草原のようになるピンです。
かわいくて気分も明るくなります。

703c561aaaac2b17dba28106505fe713_s

■魚の缶詰クリップ

一見、缶詰ですが開けるとお魚のクリップがでてくる、ユニークなデザイン。
お魚のクリップで止めて書類を渡せば職場も和むかもしれませんね。

■鉛筆を立るとハリネズミ

とても面白い鉛筆立て。鉛筆が四方八方に挿せます。挿していくとハリネズミのようになる鉛筆立て。
デスクの上に置いて癒されて、すぐに収納できるからとても便利。

■ウサギ形収納ホルダー

ウサギの耳がハサミ、にんじんのヘタがクリップホルダーで収納や取り出しがラクラク。
一石二鳥の実用的ホルダーでデスクの上にあるだけで和うこと間違いなし。

 

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

いかがでしたでしょうか。
毎日のオフィスライフを明るく楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中