世界一高いタワーとして知られているスカイツリー。
雨の日には雲を上から見下ろすことができたり、隅田川の花火大会を見下ろせるほど高い場所に登ることができます。
今回は、そんなスカイツリーをご紹介です♪
■スカイツリー概要
タワーの大きさ…634メートル。
-収容人数-
350フロア…約2,000人
450フロア…約900人
次に、スカイツリーのフロアについてご紹介。
まず入場時のチケットの値段です。
- 大人:2,600円
- 中人:1,540円
- 小人:930円 になります。
最初に入場する際に厳重な荷物検査がありことに少し驚きました!早速、約50秒エレベーターで、上に登っていきます。到着するのは350メートルのフロア。このフロアには面白い物が置いてありました。
なんとこの箱スカイツリーの周りの景色が見られる物です。
朝から夜まで東西南北見ることが出来ます。例えば夜のスカイツリーに訪れたら、
この箱で朝のスカイツリーからの景色も見られということになります。
ここからまたお金は掛かってしまいますが、440メートルのフロアにあがることが出来ます。
- 大人:1,030円
- 中人:820円
- 小人:510円 になります。
再び約30秒エレベーターに乗り、440メートルのフロアへ。
季節によって内装も変わってくると思いますのでお楽しみに。この写真は秋バージョンになります。
フロアの壁にウサギが描かれていて、季節感を大事にするのもスカイツリーの魅力の一つだと感じます。
また、月のパワースポットもありました。
月に触れることによって、パワーを高めるパワースポットです。
①白い月
この月の意味は女性の美を象徴として縁結びの石と言われるパール色の月です。
②黄色い月
自信をもたらし、富を呼び、繁栄をもたらす色彩を帯びた月。
③赤い月
愛情の高まりを導くことが出来る月なのだそうです。
スカイツリーですが、様々なイベントが展開されていて、どの時期に行っても楽しめることでしょう。
スカイツリーから見る夜景はとてもステキでした。
秋の季節でもこんなにも素敵な景色を楽しめます。
エレベーターを降りると、お土産売り場もありました。スカイツリーに上った後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
お菓子やポストカードなど記念になる物がたくさん販売されています♪
__________________
スカイツリーにはたくさんの見どころがあるので、とても楽しめます。
また、スカイツリー周辺にはソラマチもあります。
様々なショップが集結していたり、水族館やプラネタリウムも楽しむことができます。
是非、訪れてみてはいかがでしょうか。
__________________