質のいい睡眠でリフレッシュ

こんにちは、L’ecltat編集部です♪

年が明けてからもうすぐ一か月、そろそろ身体の疲労も溜まってきたのではないでしょうか。

こんな時こそ、ゆっくり休んでリフレッシュしたいですよね。

質のいい睡眠をとる為の方法をまとめましたので、良ければ試してみてください☆

1 夕食は寝る3時間前までに

   寝る直前まで何かを食べたりしていると、寝ている時間帯に消化器系が活発に動くことになり寝付きが悪くなってしまうそうです。

2 寝る3時間前までに適度な運動を

   眠りにつく3時間くらい前に軽く汗をかく程度の運動をすると、睡眠の質が高くなります。逆に、就寝直前の激しい運動は身体が興奮状態になってしまうのでNGです。

3 入浴は寝る1時間半~2時間前までに

   入浴で一時的に上がった体温が徐々に下がると、寝付きを良くし深い眠りを得やすくなるそうです。ぬるま湯では30分程度、熱めの湯なら5分程度が効果的だそうですよ♪

4 寝る前の30分間は画面を見ない

   ブルーライトには脳を興奮させ寝付きを妨げる働きがあり、睡眠を促進してくれるメラトニンの分泌を抑制してしまう可能性があります。

5 寝る前のカフェイン、アルコール、煙草は控える

   カフェインは、ノンレム睡眠に切り替わりにくくする作用があります。寝付きを悪くする、途中で目が覚めるなど、質の良い睡眠を妨げる要因にもなってしまいます。アルコールを寝る直前まで飲むのも良くありません。煙草は寝付きを悪くし途中で目を覚ます原因になります。少なくとも2時間前には控えましょう。

6 環境を整える

   快適な室温や湿度を保つ、リラックスできる音楽をかけるといった、環境面を整えることも大切だそうです。アロマを焚いたり、お気に入りの音楽をかけたりして気持ちよく眠れる環境を作ってみてください♪

睡眠で心身ともにリフレッシュして、明日からも一日頑張りましょう!

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中