お餅のアレンジレシピ

 

お正月などで食べることの多い「お餅」。
買い過ぎて余ってしまったお餅を、皆さんはどう食べていますか?
食べ方がマンネリになりがちな、お餅を使ったアレンジレシピを紹介します。

★お餅と里芋のグラタン(3人分)★
里芋         5個2017-01-26-16-40-00
お餅         3個
ピザ用チーズ   適量
ベーコン     4枚
●小麦粉     大匙2
●牛乳      400ml
●コンソメキューブ  1個
●バター      10g
●塩コショウ    適量

~作り方~
① 「里芋」は茹でて皮を剥き、塩コショウをふり、潰す
② 「ベーコン」は食べやすい大きさに、「お餅」は6つに切る
③ ●をフライパンに入れ、中火でとろみがつくまでかき混ぜる
Point:牛乳は常温に戻しておくと、ダマになりにくい
④ 耐熱皿にバター(分量外)を塗り、①と②を入れる
⑤ ④に③を流し入れ、「ピザ用チーズ」をのせる
⑥ オーブンもしくはトースターで8分から10分焼く

里芋とお餅がメインなので、醤油を少し入れても美味しく食べれます。
また、旬の野菜等を入れても良いですね♪

★お餅入りホットケーキ(約3枚分)★
お餅        2個2017-01-26-16-37-09
●ホットケーキミックス  1袋(150g)
●卵         1個
●牛乳        100cc

~作り方~
① 「お餅」を電子レンジで柔らかくする(600Wで約2分)
② ●をボールに入れ、混ぜる
③ ②に①を入れ良く混ぜる
④ ③をフライパンで焼く

いつものホットケーキにお餅を入れることでもちもち感が増し、1枚食べただけで満腹になります。
朝ごはんや、おやつの時間にいかがですか?(*^_^*)

お正月に買ったお餅がまだ残っている・・・この時期はそんなご家庭も多いのではないでしょうか?
お餅は意外とどんな料理に入れても合うんです。ぜひチャレンジして下さい♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中