Barでのお酒の飲み方

こんにちは、L´eclat編集部です!

Barってお洒落なお店が多いですし、どういうシステムになっているのかよく分からなくて

敷居が高く感じることもありますよね。

今回はBarでのあるあるな疑問にお答えしちゃおうと思います。

question1:Barでビールって初心者丸出しなの??

answer:全くそんなことはございません!

たしかにBarはたくさんの種類のお酒がありますし、その中からどこでも見かけるようなビールを

注文するのは何も知らないからと思われそう、、という気持ちはちょっと分かります。

ですが、ビール党なんて言葉があるようにBarに通う人でもビールが好きで好きでたまらない人たちもいます!

Barでは美味しく飲めるようビールサーバを清潔に保ち、綺麗な泡になるような注ぎ方をしてくれたりと

しっかりとこだわってくれています。

なのでBarのビールは自宅で飲むビールよりも格別に美味しいので是非注文してください!

question2:お高いんじゃないの?

answer:安いところも結構あります!

お店のシステムでショット制と言って1杯ずつ注文していくスタイルのお店があります。

ドリンクは1杯1000円前後のところが多い印象ですね。

ちょっとお試しにと行くのであればこのタイプがオススメですね!

question3:メニュー表が無いお店ではどうやって注文したらいいの?

answer:どんな感じのが飲みたいかお店の人に伝えれば問題なし!

たしかにメニュー表の無いBarってちょくちょくあります。

だからと言ってお酒やカクテルの名前を覚えなければいけないことはございません!

お酒があまり強くなければ、それをちゃんと伝えて「オススメありますか?」みたいな感じでもOKです。

今日はお祝い!なんて日も予算伝えてちょうどいいボトルとか出してもらいましょう!

皆さんもちょっと気になるあのBarに挑戦してみてください!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中